勝利のための必須事項

七つ道具~勝ち勝ちくんをバージョンアップ!~※【追記】交換電池の種類について

どうも、管理人のテツです。

今回は、管理人テツがパチンコ屋に持っていく七つ道具をご紹介したいと思います♪

アイキャッチ画像を見れば大体わかると思いますが。ちょっと変?な物も映っているかと…。

それでは順にご紹介♪

稼働の必需品

とりあえず前半はサラッと。※後半に勝ち勝ちくんのバージョンアップ説明あります。

さいふこれはもう当たり前ですね(´・ω・`)さいふを忘れたら何も始まりません。写真には写っていないのはご容赦を。_(._.)_

スマートフォンこれも今の時代必需品ですね♪解析調べたり、データ採ったり、収支つけたり、暇を潰したり、スマホがないと大変です。ひと昔前までは、解析の載った切り抜きを持ち歩き、データを採るためのメモ帳とボールペンを胸ポケットに入れ、開店までの暇つぶしに必勝ガイド等の攻略雑誌といった感じだったのに時代の変化は凄まじいですね(;^_^A これも映っていないのはご容赦を…だってスマホで撮影しているからね。

フリスクさりげなく管理人にとって必需品です。お口が寂しい時に。

耳栓イエローよりは目立たないかと思ってこの色です。たまにあり得ないくらい音が大きい台がありますからね(;^_^A 家に帰ってから、耳がキーンてなります('Д')めったに使わないんですが、備えあれば憂いなしということで。

スマホの予備バッテリー少し前までは大変お世話になりました。機種変してから電池の持ちが良くなったので最近はあまり出番がないですが、万が一前日スマホを充電し忘れたときなどの為に一応車に積んであります。

勝ち勝ちくん

ガイドワークスから発売されている、子役を数える道具『勝ち勝ちくん』。まあ今となっては、大抵の人が知っていますよね。ジャグラーの島なんかで若い人が台の上に置いているあれです。ハイエナ稼働が中心だった頃は、すっかり埃を被って出番がありませんでしたが、時代の変化で晴れて現場復帰です。

この形になってから大分立ちますが、全く変化しませんね。まあこれのおかげで子役を数えるのは本当楽になりました。古くは4号機時代の北斗や秘宝伝あたりから子役を数え始めたんでしたっけ?

最初の頃は子役の数が少なかったので、台の横にメダルを積みあげて、数が増えて来たらポケットに入れたり紙コップに入れたりしてました。数取器を使っている人もいましたね。交通量調査でポチポチしているアレです。

その後ガイドじゃない所から出たなんか蓋つきの奴を使ってた記憶。結局ガイドから発売された勝ち勝ちくんを使うようになり、その仕様も数回バージョンアップを繰り返し今の形に。

ちなみに私の勝ち勝ちくんは少し手を加えています。

見栄えが悪いですね( ̄▽ ̄;)

わかりますかね?ちょっと見づらいですが(;^_^A

勝ち勝ちくんの側面と裏側にこんな感じの

車のダッシュボードの上に置く滑り止めシートを、それぞれのサイズに合わせて切って貼っています。張れる場所は全面張っています。電池カバーの部分もその形にくりぬいて張っています。

  • 勝ち勝ちくんが少しの振動でずれる
  • 勝ち勝ちくんの置き場所に困る機種がある
  • 落とした時に壊れた

こんな問題を一気に解決!!通販のうたい文句みたいですが、これならどこにでも置けるから便利なんですよ。安定感があるので、縦置き・横置きどちらでも行けます。

こんな感じで立てかけても、下の側面にも滑り止めが貼ってあるので安定感があります。また万が一落とした時も、ある程度ショックを吸収してくれます。

興味のある方は試してみてください♪これに慣れるとノーマルには戻れないはず…。

 ※【追記】勝ち勝ちくんの電池交換

勝ち勝ちくんの電池は、ボタン型電池の『LR44』になります。

意外に検索から『勝ち勝ちくん 電池』といったワードでこのページに来訪する方が多いようなので、追記させて頂きました。

コンビニなどでも売っていますが、ボタン電池は非常に見間違えやすいのでよく注意してご購入下さい。

おまけ

お守りです。七つの方がゴロが良いので半ば無理やりに。車の中にぶんながっていた、パチンコ必勝ガイドのお守り。

お守りの中

はてさていつ貰ったのか定かではないんですが、懸賞を応募したときに書いたパチンコの投稿が載って貰ったはず(´・ω・`)

効果のほどはさておき、これも楽しみ方の一つ。

↓の応援ボタンを押してくださると当ブログのブログ村ランキングが上がったり上らなかったり....押してってください!オナシャス!

ぱちすろLIFE - にほんブログ村

関連記事

-勝利のための必須事項
-

© 2022 ぱちすろLIFE