どうも、管理人のテツです。
巷のニュースではカジノを含むIR・統合型リゾート施設の整備を推進する法案、俗に言うカジノ法案が話題になりましたね。
なんだか強引な感じで成立したわけですが、それに伴ってカジノの是非、もっと言えば依存症問題が大きくクローズアップされました。正確には最近ではギャンブル依存症・パチンコ依存症という言葉は使わず、ギャンブリング障害・遊技障害という方が正しいらしいですが。その辺の研究も昔と違い大分進んできているようなので、気になる人は調べてみると面白いですよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「パチンコ依存症じゃないの?」
そんな「パチンコ依存症(遊技障害)」ですが、最近テレビで連日取り上げられたせいか、全くパチンコをやらない人に「テツってパチンコ依存症じゃないの?」って聞かれることが何回かありました。
今までの人生でもたびたび聞かれることはありましたが、タイミング的にはテレビ等の影響かと。読者の皆さんの中にも、今回カジノが話題になった影響で聞かれたって人もいるんじゃないでしょうか?もしくは今までに1回くらいはないでしょうか?
私個人に限っては年に100万200万も負けているならまだしも、一応勝ち続けているので違う・・・と思ったんですが、例えば専業時代はどうだったか?パチンコ・パチスロに生活を依存していたわけですし、寝ても覚めてもパチンコ・パチスロのことを考えていましたし、勝っているとはいえ全く否定は出来ないのか・・・今はその頃と比べると熱量が大分減ったのも事実ですが。
ただこの「パチンコ依存症(遊技障害)」の問題が出るたびに毎度思うんですが、年間100万使おうが200万使おうが、それが可処分所得内での遊戯なら本人の自由なわけです。そりゃ稀にアホみたいな額負けている人もいるかもしれませんし、実際に深刻な状態に陥って生活に支障をきたしてしまった人もいる事かと思います。そういう人が出ない様にすることは必要ですし、そうなってしまった人のサポートが大切なのも理解しています。ですが大半は生活が破綻しない範囲、自らコントロールして楽しんでいるはずです。
言うなれば「趣味はパチンコ」なだけで、それは「パチンコにハマっている」というだけですよね。
アニオタが毎月円盤やグッズに多額の費用を捻出する、AKBオタが握手券や投票券の為に何百枚とCDを買う、ジャニオタが全国津々浦々コンサートを追っかける、ゲームオタがスマホに課金(これはコンプガチャで問題になりましたが)、漫画オタの管理人が年間十数万円を何年も・・。やっていることは大差ないと思うんですよ。
別に俗にいうオタク的な趣味に限らずとも、キャバクラにハマって散財、サイクリングにハマって高額なロードバイクを購入、ファッションが趣味で高額ブランド物を購入・・・とにかく趣味が高じて多額の出費をする、それを継続するっていうのはどれも一緒だと思うんですけどね。
よく「パチンコは生産性がない」「パチンコ屋なんてあってもなくても困らない」なんて言う人もいますが、その人達の言うところの「生産性」の定義だとそもそも娯楽は全て生産性なんて無い、極論人が生きるためだけならどんな娯楽も必要ない、ってことになると思うんですが。まあ大体そういうのは、例えば「映画を観れば感動する。得るものがある」とか訳のわからない反論をしてくるのですが、パチンコだって打っていれば心が動く時もあります。大体最近のパチンコもスロットも大抵液晶付いていますし、もはや玉じゃなくて映像見ているようなもんです(映像コンテンツが主役で玉やリールがオマケみたいなもんです。旧来のファンからするとそれも寂しいのですが)。得るものだって多少はあります、きっと、たぶん。そもそも楽しくなければやりませんし、娯楽なんて楽しいからやるもんです。まぁパチンコが非難される一番の理由は、3店方式やら脱税やら経営者がとか、様々な要因からくるパチンコ業界に対するイメージの悪さからなんでしょうけど。
イメージ
パチンコっていうのは、前述したように何かと世間でのイメージが悪いですね。同じギャンブル枠の中でも、競馬などの公営ギャンブルよりもやっている人に対する世間のイメージが悪い気がするのは私の被害妄想でしょうか?
話は少し変わりますが、以前何かの記事で「男性の趣味だったらイメージが悪いランキング」というものを目にしたことがあります(うろ覚えなので名称は違うかもしれませんが、概ねこんな意味のものです)。
そのランキング上位には、アニメ・ギャンブル・ゴルフ・・・あとは忘れました。
「うるせぇ~余計なお世話だ!」って思いましたよ!だって管理人の趣味3つも入っているんですもん(・。・;いやまあ~薄々気が付いていましたけどね。女性受けが悪いって(笑)。
そんなイメージが悪い趣味の中でもギャンブル、要はパチンコや競馬でしょうが、特にパチンコのイメージは最悪ですね。競馬なんかはキー局で番組をやったり、ニュースで取り上げられたりと(サブちゃんとか)、まだパチンコよりはイメージが良い気がします。
ランキングで挙げたアニメも、ひと昔前に比べたら相当イメージが上がりましたよね(イメージが悪いランキングに名を連ねてはいましたが)。私がアニメにハマった学生の頃なんか、アニメ映画なんか見に行くやつは完全にキモオタ扱いでしたよ(ジブリ以外)。そこまで極端じゃないにしても、少なくともアニメを普段見ない人には「アニメ好き」なんて言いづらい世間の雰囲気でしたね。
それが今はどうですか?「君の名は」すごいヒットしていますよね(管理人は観ていません。どうせそのうちテレビで放送されるでしょ)。芸能人とかも大絶賛みたいな感じでね。でも「君の名は」絵柄的にもいかにもなアニメ(女の子は可愛く的な)だし、内容も恋愛でしょ?20年前なら女子から「アニメで恋愛もの?っぷ。童〇アニオタきもっ」みたいな扱いですよ。それが今や、いかにも最近の若者みたいなのが、さらにはカップルで鑑賞・・・時代は変わったなと。
未だにアニメが趣味だと敬遠される場合もありますが、「クールジャパン」などの戦略で世界的に売り出したり、他にも色々要因はあるとは思いますが、年々アニメに対する世間のイメージが向上しているのは確かだと思います。
それがパチンコはどうですかね?長年遊戯している身としては昔に比べれば大分変ったと思うんですが、パチンコ屋にそもそも入ったことのない人やったことのない人からすると、20年前も今も大してイメージが向上していないんじゃないかと。いくら店内が綺麗になったり、店員の接客態度が良くなろうとも、それは普段遊戯している人に対してであって、本当は遊戯したことがない人に対してこそイメージアップを図らなければいけないのではないでしょうか?
あとがき
今回は何かと世間で肩身の狭いパチンカー・スロッターの思いのたけをぶつけてみました。完全に愚痴ですね、はい(笑)。20年後「男性の趣味だったらイメージが良いランキング」にアニメ・パチンコ・ゴルフが名を連ねていたら良いなと思います(●´ω`●)。(それまでパチンコ存在しているかな・・・ゴルフも団塊の世代がいなくなったら・・・アニメは大丈夫か・・)