ぱち・スロ系雑記

パチ屋で恐喝事件発生!その対策は?~管理人の昔話も交えて

どうも、管理人のテツです。

私もツイッターを覗いていて「何事か!?」と思っていましたが、何やらパチ屋で恐喝事件が起きたとのこと。詳しくはすろぱちくえすとだでめがねさんが、過去の記事に追記する形で説明していますので、そちらをご覧になってください。

揉め事対策 ホールで怖い人に恐喝された場合はどうする?【追記】(すろぱちくえすと様)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パチンコ店で恐喝

事のあらましを簡単に説明すると、被害者の方が秋葉原のパチ屋で大勝ちした⇒それをツイッターで報告⇒恐らくそこから目を付けたのであろう、ヤ〇ザを匂わせる輩に恐喝される だいたいこんな感じの様です。

この事件に対する周りの反応は?

  • 「災難だったね」と大半が同情的
  • 中には、「その場で警察呼んでいれば良かったのでは?」といった、どうすれば防げたのかを助言
  • 一部は無慈悲な煽り

まぁ煽りは論外ですが…。犯罪行為に対して、被害者に落ち度があるような言い回しは的外れですから。ちょっと違うかもしれませんが、振り込め詐欺にあった人に対して「こうすれば防げたのでは?」と助言することは有用ですが、「そんなのに引っかかる方が悪い」というのはおかしいでしょ?ということです。悪いのは騙す側ですから。

そんな今回パチ屋で起こった恐喝事件。当サイト管理人である私も、過去記事を見て貰えれば分かるとは思いますが、過去にパチ屋で絡まれた経験も何度かあります。私の周りでも、まぁろくでもない話は腐るほどあります。

その中で少し似たようなことがあったので、紹介したいと思います。

ヤ〇ザ?チンピラ?たかり?

その昔、4号機の頃ですね。知り合いとスロットを打ちに来ていたんですが、私がちょっとトイレに行って戻ってくると、その知り合いが絡まれていました。

絡んでいる相手は、見た目がいわゆるチンピラ。そいつが知り合いに絡んできた内容というのが、

「にいちゃんがやっている台、メダル残っていなかったか?」

「それ知り合いが打っていたんだ」

「その知り合いは今違う店にいるんだけどよ、頼まれてな」

「その知り合いってのは、まぁヤ〇ザなんだけどよ」

後から知り合いに聞いた内容がだいたいこんな感じ。その場では、さわりだけ聞いてすぐめんどくさくなって、そいつに「てめぇ~たかりか?」と少しだけきつく問い詰めたら、

「いや…。きっと知り合いの勘違いだな!そう言っとくから!」と言ってそそくさと退散していきました。

軽く自分の過去の経験をお話しましたが、別にこれが正解ではありません

たまたま管理人がこういう揉め事に対して多少は免疫があった。このケースでは絡んできた輩が本当にただのヘタレなたかりだった。よってこういう対応で事なきを得た。ただそれだけです

以前当サイトで少しお話しましたが、私がいきなり殴られた記事。その中で登場した知り合いTは、まったく揉め事に対する免疫がありませんでした。

以前の記事【理不尽!!私がパチンコ屋でやられたひどい話】

別にそれで「お前もいざって時のために鍛えろよ」とか「もっと揉め事の場数を踏め」なんて言わないですよ。免疫がない、それが普通です。パチ屋にくる客が皆「喧嘩上等」、そんなだったらその方が嫌ですよ。どこのヤンキー漫画の世界ですか( ̄▽ ̄;)

また、今回私が話したケースは相手がヘタレでしたが、毎回そうとは限りません。

秋葉原の事件にしたって、中には「本物のヤ〇ザはこんなことしない」なんて言っている人もいましたが(私は毎回そう言い切れはしないと思いますが)、一番の問題はヤ〇ザじゃなければ大丈夫だと思っている人がいる事ですかね。

世の中には、ヤ〇ザが煙たがる、警察に「あいつとは関わるな」と言わしめる、そんな質の悪い輩がいるのも事実なんで…。

対策は?

こういう たかり・恐喝 のような揉め事。結局どういった対応が正解だったのか?

「その場で警察に」「もっと毅然と対応すれば」、色々言われますが、それが正解の時もあれば、そのせいで要らぬ被害を被る可能性も無きにしも非ずです。

「大勝ちしたら後で換金」「大金は持ち歩かない」「見た目を舐められないようにする」、事前の防止策でよく聞くのはこんなところですかね。ですが、さっきお話した私の過去のことで言うならば、その絡まれた知り合いは下皿満タンと1箱程度の出玉で絡まれているので、必ずしも「大金を持っていなければ狙われない」とはいえません。

また見た目の話。私のケースにしても確かにその時の知り合いはいわゆる普通。絡みやすかったのかもしれません。秋葉原のケースにしてもそうなのかもしれません。

なら絡まれない様に、見た目をいかつくすればいいのか?これも解決策とは言い難い。私の経験上、それはそれで「見た目」に比例して質の悪い輩に絡まれるリスクが上昇します。この方向性は完全に修羅の道です( ̄▽ ̄;)

そうやって考えていくと、個人でできる防衛策なんてたかが知れているという事です。

私が強いて挙げるなら、店では知り合いを作るとか、1人にならないとか、それくらいですかね。大勢でいた方がリスクは減るとは思います。ですが常に誰かと一緒というのは中々難しいというのが事実です。

あ~あと「目立たない」ことですかね。そういう質の悪い輩に目を付けられなければいいわけなんで。ただ何を理由に目を付けられるかはその時々。目立たない=絡みやすそう となる可能性もありますし…。

ツイッターで店や台が特定されないようにするというのもあるんでしょうけど、別にバカッターのように犯罪行為を載せているわけでもなく、それも楽しみ方の1つなのでしょうから難しいところです(一応身バレのリスクは考慮した方がいいのは確かでしょうけど)。

もう結局は、何したって絡まれる時は絡まれますし、そこは運です(個人としてそういう可能性もあるんだと意識するのは有用だとは思います。それで防げるかは別として)。

ですから本当に対策すべきは個人ではなく、店や街だと思います。

パチ屋は客を守るために、店内での注意喚起とか、都内のように交換所が離れている場所では警備員を配置とか(既に何かしらやっている店もあるでしょが、更なる施策が必要なのでは?)。

今回の秋葉原にしたって、一時期耳にしたオタク狩りじゃないですけど、そういう質の悪い輩を排除したりするのは行政の役目ですからね。

とにかく今回被害に遭われた方にお金が返ってくること、犯人が捕まることを祈っております。

↓の応援ボタンを押してくださると当ブログのブログ村ランキングが上がったり上らなかったり....押してってください!オナシャス!

ぱちすろLIFE - にほんブログ村

関連記事

-ぱち・スロ系雑記

© 2022 ぱちすろLIFE